こんにちは
奈良ミユキハウス建設株式会社の山崎です
本日は私が施工して良かったなぁ~と感じた、LIXIL【エコカラット】のお話です。
少し長くなるかもしれませんが、お付き合いください。
今から約4年前の夏(コロナ禍になる7ヶ月前ぐらい)に
我が家の玄関の壁にLIXILの【エコカラット】を施工しました。
娘がまだbabyだった頃、壁に立て掛けていた3輪式のベビーカーが
滑って倒れてしまい、ゴム製の部分がクロスに当たって黒い線が付いたのです
それを自力で取ろうとさまざまな方法を試した結果、その部分が薄くなってしまいました
施工前の写真がこちらです
それからの数年間は玄関に立つ度に憂鬱な気分になっておりました
また、我が家は玄関近くに洗面所と浴室がありますので冬になるとお風呂上がりの後に
洗面所の扉を開けるとその湿気が玄関まで回るのが気になっておりました
時が経つ毎に益々気になり湿気に強いクロスを玄関周りだけ貼りかえるべきか?と、
悩んでいたある時、お客様に同行してLIXILのショールーム見学へ伺いました
その時に展示されていた【エコカラット】を観て『これしかない』と、
そう思ったその日から寝ても覚めても【エコカラット】が脳裏から離れなくなりました…
そうです
家族に内緒でプチリノベを決行しました
施工後がこちらです
あの殺風景で壁のクロスに汚れがあった玄関が午前中の短時間でオシャレな玄関に
帰宅後の家族はビックリしておりましたが、オシャレになった玄関を見て感動しておりました
毎日家族が出入りする玄関、何よりもお客様をお迎えする場所ですので
憂鬱な気分から解放され、気分が晴れやかになり大好きな玄関になりました
【エコカラットのメリット】
①調湿機能があり湿気が高い時は湿気を吸ってカビや結露を防ぎ
逆に乾燥している時は湿気を放出し自然に空気を潤してくれる。
②嫌な臭いを吸収する。
③シックスハウス症候群の原因になるホルムアルデヒド・トルエンなどの有害物質の吸着・
低滅効果に期待でき、原料も有害物質を使用しない安全安心な建材。
④デザインが豊富。
洗面所やおトイレは勿論、リビング・キッチン周り・寝室等にもオススメです
こちらをご覧になられて『新築のご自宅に採用してみたい』
『そうそう前から同じ悩みがあったのよ
』という方には
是非にオススメしたい建材でございます
その他、どんなお悩みやご相談・ご要望にもご対応させて頂きますので
下記のフリーダイヤル➿もしくはHP,InstagramDMまでお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております
奈良ミユキハウス建設株式会社
☎0120-240-260
または下記のHP・SNSよりお問い合わせください!
こんにちは
奈良ミユキハウス建設株式会社の山崎です
本日は私が施工して良かったなぁ~と感じた、LIXIL【エコカラット】のお話です。
少し長くなるかもしれませんが、お付き合いください。
今から約4年前の夏(コロナ禍になる7ヶ月前ぐらい)に
我が家の玄関の壁にLIXILの【エコカラット】を施工しました。
娘がまだbabyだった頃、壁に立て掛けていた3輪式のベビーカーが
滑って倒れてしまい、ゴム製の部分がクロスに当たって黒い線が付いたのです
それを自力で取ろうとさまざまな方法を試した結果、その部分が薄くなってしまいました
施工前の写真がこちらです
それからの数年間は玄関に立つ度に憂鬱な気分になっておりました
また、我が家は玄関近くに洗面所と浴室がありますので冬になるとお風呂上がりの後に
洗面所の扉を開けるとその湿気が玄関まで回るのが気になっておりました
時が経つ毎に益々気になり湿気に強いクロスを玄関周りだけ貼りかえるべきか?と、
悩んでいたある時、お客様に同行してLIXILのショールーム見学へ伺いました
その時に展示されていた【エコカラット】を観て『これしかない』と、
そう思ったその日から寝ても覚めても【エコカラット】が脳裏から離れなくなりました…
そうです
家族に内緒でプチリノベを決行しました
施工後がこちらです
あの殺風景で壁のクロスに汚れがあった玄関が午前中の短時間でオシャレな玄関に
帰宅後の家族はビックリしておりましたが、オシャレになった玄関を見て感動しておりました
毎日家族が出入りする玄関、何よりもお客様をお迎えする場所ですので
憂鬱な気分から解放され、気分が晴れやかになり大好きな玄関になりました
【エコカラットのメリット】
①調湿機能があり湿気が高い時は湿気を吸ってカビや結露を防ぎ
逆に乾燥している時は湿気を放出し自然に空気を潤してくれる。
②嫌な臭いを吸収する。
③シックスハウス症候群の原因になるホルムアルデヒド・トルエンなどの有害物質の吸着・
低滅効果に期待でき、原料も有害物質を使用しない安全安心な建材。
④デザインが豊富。
洗面所やおトイレは勿論、リビング・キッチン周り・寝室等にもオススメです
こちらをご覧になられて『新築のご自宅に採用してみたい』
『そうそう前から同じ悩みがあったのよ
』という方には
是非にオススメしたい建材でございます
その他、どんなお悩みやご相談・ご要望にもご対応させて頂きますので
下記のフリーダイヤル➿もしくはHP,InstagramDMまでお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております
奈良ミユキハウス建設株式会社
☎0120-240-260
または下記のHP・SNSよりお問い合わせください!
コメント一覧